人はすでに完璧

人は何者かを目指します。

大工さんになりたい、パティシエになりたい、社長になりたい、女優になりたい。

何者かになろうとして、努力奮闘します。

 

しかし、何者かになりたいの「何者」とは、服のようなものです。

それは表面を飾る何かです。

表面を取っ替え引っ替えしても、中身は変わりません。

「あなた自身」は、脱ぐことも着替えることもできません。

つまり、何者かになったとしても、何も変わらないということです。

それは「服を着替えた」程度の違いです。

どんなに服を取っ替え引っ替えしても、あなた自身は変わりません。

 

服にこだわることも、まあ大事でしょう。

しかし、生死に関わる重大案件かといえば、そうでもありません。

それは「趣味」程度のものです。

何者であるか、社会的地位がどうか。

それは「趣味」です。

 

もっと大事なことは、「本体」です。

つまり、自分自身です。

どんな職業に就こうが、どんな社会的地位であろうが変わらない、自分自身です。

 

自分自身は、脱ぐことも着替えることもできません。

職業みたいに「イヤだから変えよう」、というわけにはいきません。

この、どうにもならない自分。

そうであって、そうでしかない自分。

そうであってそうでしかないとはつまり、「絶対」です。

絶対はそれしかないので、すなわち「完璧」です。

ここのところのよく書いている「完璧」なるものは、自分自身にもまた適用されるのです。

世界と調和する時
以下、ゆっくり、じっくり読んでみてください。 今そこにあるもの。 今すでにあるもの。 それ以外にあり得ないし、それでしかあり得ません。 「こうであったはず」 「そうであってもよかったのに」 いろいろなご意見があることでしょう。 でも、それら...
完璧ということを知る
いま、そのタイミングでその人が通りかかった。 いま、そのタイミングで信号が変わった。 いま吹いているその風の温度、その速度。 いま現在のその体温、その気持ち。 全ては完璧であり、完璧ならざるものはありません。 なぜなら全ては「そう」でしかな...

 

コロコロ変わることができる、職業やら社会的地位は、相対です。

それには完璧なるものは、存在しません。

しかし、自分自身は完璧です。

この「自分自身の完璧さ」を、知りましょう。

 

自分自身を不完全であると認識する。

能力が足りない、機能が欠落している、誰かより劣っている。

それはつまり、「相対」としての自分においての話です。

 

相対をみたらキリがありません。

そこに完璧は存在しません。

服はいろいろ取っ替え引っ替えできます。

「変わることができる」

それは相対の面白味であり、そこにおいて一喜一憂するのもまた楽しいことです。

もちろん、みすぼらしい自分の服を嘆くことも可能です。

 

しかし、自分自身の完璧性においては、嘆くことは不可能です。

それは相対ではありません。

他人と比較してどうこうではないのです。

 

「絶対」です。

自らの絶対性を見てください。

そうでしかない様。

そうでしかないにおいて、いかに完璧かを。

 

それは、震えるほどの調和です。

完璧なハーモニーです。

宇宙が奏でる、完璧な調和を聴いてください。

 

恐怖はあり得ないのです。

怖気付くことはあり得ないのです。

宇宙に不完璧は、あり得ないのです。

そもそもそんな言葉自体ありません。

絶対において不調和は、あり得ないのです。

 

それは完璧なハーモニーです。

完全不完全すべてを飲み込んだ、完璧なハーモニーです。

不協和音すら、それ無しでは完璧であり得ない、ハーモニーの一部です。

その美しい調和を聴いてください。

全ての問題は、雲散霧消します。

そんなものは初めからありませんでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました