生きる意味 事実は無意味 妄想でも空想でもなく、本当のことは何なのかと調べてみましょう。誰かの言っていることを信じるのでもなく、仕入れた知識を活用するのでもなく、いま現にある事実を、ただ単に見てみましょう。…部屋の壁が見える、通りのざわめきが聞こえる、パソコンの画面... 2018.12.04 生きる意味
生きる意味 解決とは分離を統合すること 問題は全て、「分離」から起こります。 思ったことと違う 希望と違う 嫌なことは避けて、いいことだけにしたい問題とは全て、「あるべき状態」と「そうではない現況」のミスマッチ、と言えます。つまり「分離」です。そして、問題解決とは、その分離を統合... 2018.11.25 生きる意味
真実とは何か 「本当の自分」の発見 我々は日常生活を、男として女として、会社員として学生として、親として子として、生きています。それらはひとつの「状態」です。我々は普段、そんな状態に着目しながら、生きています。つまり、表面的なレベルで生きています。しかし、それらの状態を実現し... 2018.11.22 生きる意味真実とは何か
真実とは何か 新しい時代の生き方 人は物事を確かなものにしようとするわけですが、真実は逆に不確かさの中にあります。確かなものなど何も無い、というのが、真実です。その不確かさの中に居ることはできますか?何も決まっていない、何がどうなるのかわからない。それは一般的には「不安」な... 2018.11.21 幸せとは生きる意味真実とは何か
真実とは何か 失くしてしまおう 失くしてしまおう。大事なものも、いらないものも、何もかも。全てを失くして、全ても失っても、どうしても失えないものが、そこにある。決して失うことができないものが、そこある。だから安心だ。最終的には、安心だ。本当に大事なものは、失くせない。本当... 2018.11.16 生きる意味真実とは何か
真実とは何か 真実に生きる 現実は複雑で広大で難しく、とても把握しきれる気がしません。そんな中で生きることは、とても複雑で難しく、大変な人生です。でも「真実」は、シンプルで簡単です。楽でスムーズです。我々は、現実を見ながら生きるよりも、真実を見ながら生きるべきです。現... 2018.11.11 生きる意味真実とは何か
真実とは何か 世界は真逆、という話 世界は「真逆」でした。成功は掴むものではなく、やってくるものでした。成功は求めるのをやめたときに、やってくるものでした。捨てる、捨てる、捨てる人生がうまくいくのは、うまくいかせようとあくせくするのをやめたときに、うまくいきます。欲しいものは... 2018.10.30 生きる意味真実とは何か
真実とは何か 真のゴール 人は常に何かを求めています。地位、名誉、お金、今より良い生活、もっと素敵な経験。常にゴールをめざして歩み続け、ゴールに達したら次のゴールを目指します。まるで目の前にぶら下げられたニンジンを、永遠に追いかけているかのようです。さて、本当のゴー... 2018.10.24 生きる意味真実とは何か
生きる意味 理解よりも経験 結局我々が求めているのは、実際にいい状態でいること、現実にいい状態を経験していることです。理屈でいい状態がどういうものかを納得することではなく、経験です。たくさんの本や文章を読んで、それがどういうものかを納得したとしても、実際に自分がそれを... 2018.10.22 生きる意味
真実とは何か ゆるすことによって世界と同調しよう 「何もしない」「無抵抗」こそが真の解決であると、最近よく言っていますね。真の満足とは何か苦痛から → 全てがうまくいく人生への転換あなたは宇宙しかしです。「とはいえ」ですよね。わかるよ、言っていることは、わかるよ。でも、とはいえ、ですよね。... 2018.10.21 生きる意味真実とは何か