真実とは何か 何も失えない 私たちは何も失うことはできない。なぜなら、初めから何も持っていないからだ。私たちは何も持っていないし、持つこともできない。私たちは無だし、全ては無だ。すべては妄想の中で展開する。手垢のついた言葉だけど、それは本当。無だとは思えないし、妄想と... 2020.09.26 真実とは何か
真実とは何か 「何をするか」ではなく「どこにいるか」 「何もない」は、結果を出すためのレシピではありません。「何もない」はただ単に「何もない」です。それ以上でも以下でもありません。何か結果を求めるならば、ほかの手段を探ったほうがいいでしょう。「何もない」は結果のための手段ではないので。「何もな... 2020.09.25 真実とは何か
真実とは何か いちばん大事なこと シンプルに「何もない」ということを思い出すだけでいいです。ただそれだけでいいです。それ以上深追いする必要はありません。ただシンプルに、「何もない」ということを思い出すだけでいいです。深い瞑想も、リトリートもサットサンもいりません。今この瞬間... 2020.09.25 真実とは何か
幸せとは 自然と幸せになるようにできている 捨てれば捨てるほどハッピー感は増し、「結果的に」上手くいくことになります。このことは信じるのではなく、実際に自分で確かめてみてください。本当にそうなのかどうか。先入観なく。人は何もしがらみがない時、つらいほう、悲しいほうに自然と流れるでしょ... 2020.09.24 幸せとは
幸せとは 「何もない」のススメ 単純な事実。何も考えてない時、ハッピーじゃないですか?全部忘れている時、すでにハッピーじゃないですか?ハッピーとはこんなにも簡単なことを、忘れないでおきたいですね。「何か」は真のハッピーではないわけです。お金も、恋人も、あらゆるモノも、あら... 2020.09.22 幸せとは
より良く生きるコツ 問題解決の方法 何かになりたいと、私たちは思います。でも私たちがなれるのは、自分自身だけです。自分以外にはなれません。ですから、自分自身になりましょう。でも、自分自身って、すでに自分自身なのに、どうやって自分自身になるのでしょうか?そう、すでに自分自身なの... 2020.09.20 より良く生きるコツ
生きる意味 「無」ということの奥深さ 最近「何もない」ということについてお話していますが、今回もそんなお話です。「何もない」については、以下から続くエントリーをどうぞ。…何もないのはつまならい、と思うかもしれません。しかし、何もないということは、全てがある、ということです。何も... 2020.09.19 生きる意味
生きる意味 前提を疑う 本を読んでいました。すると、「他者に勝つためにはこういう発想が大事です」みたいなことが書いてありました。そこで疑問に思いました。「なぜ勝つことが前提になっているのだろう」と。みなさんはどう思われますか?勝ちたいと思うのは当たり前ですか。それ... 2020.09.18 生きる意味
真実とは何か 究極の解決 ある種シリーズ化しているので、このエントリーから順番に読むと、よりわかりやすいと思います。…つまり、「何」ではない、ということです。どんな家に住み、年収いくらで、どんな相手と暮らし、どんな趣味を持ち、といった「何」ではないということです。だ... 2020.09.16 真実とは何か
より良く生きるコツ 悟りへの具体的な筋道 というわけで、全部が「ない」ということになると、どうなるでしょうか。全てのものから、重さが消えていきます。「軽く」なるのです。全てが。軽くなるとは、どういうことでしょうか。物事を深刻に受け止めなくなるということです。物事を深刻に受け止めなく... 2020.09.15 より良く生きるコツ