生きる意味

事実は無意味

妄想でも空想でもなく、本当のことは何なのかと調べてみましょう。誰かの言っていることを信じるのでもなく、仕入れた知識を活用するのでもなく、いま現にある事実を、ただ単に見てみましょう。…部屋の壁が見える、通りのざわめきが聞こえる、パソコンの画面...
真実とは何か

死とは何か

人は死を恐れます。でも死はありません。あるのは「今」だけです。「今」死についての思考があるだけです。「死」そのものはどこにもありません。今この瞬間にあるものが、存在の全てです。思考、感情、目に見えるもの、手に触れるもの。今あるそれが、存在の...
苦しみとは

苦しみってなんだろう

苦しみってなんでしょう。苦しみって、実体がないですね。「これが苦しみです」と、目の前に差し出すことはできません。苦しみって全て、脳内にしか存在しません。苦しみは、それを意識しなければ、無いものです。苦しみは、意識したときにだけ、そこにありま...
真実とは何か

「今、ここ」とは何か

「今に在る」って、今以外の一体いつに在ることができますでしょうか。今しかありません。今以外にありようがないのに、「わざわざ」今に在ることはできますでしょうか。もうすでに今にいます。いついかなる時も、今にいます。今いるところが、すなわち今です...
生きる意味

解決とは分離を統合すること

問題は全て、「分離」から起こります。 思ったことと違う 希望と違う 嫌なことは避けて、いいことだけにしたい問題とは全て、「あるべき状態」と「そうではない現況」のミスマッチ、と言えます。つまり「分離」です。そして、問題解決とは、その分離を統合...
真実とは何か

「本当の自分」の発見

我々は日常生活を、男として女として、会社員として学生として、親として子として、生きています。それらはひとつの「状態」です。我々は普段、そんな状態に着目しながら、生きています。つまり、表面的なレベルで生きています。しかし、それらの状態を実現し...
真実とは何か

新しい時代の生き方

人は物事を確かなものにしようとするわけですが、真実は逆に不確かさの中にあります。確かなものなど何も無い、というのが、真実です。その不確かさの中に居ることはできますか?何も決まっていない、何がどうなるのかわからない。それは一般的には「不安」な...
真実とは何か

自らが真実となる

さあ、世の中をありのままに見てみましょう。今起きている事実、物事、出来事をありのままに正直に、見てみましょう。そして、何が見えるかを、自分の目で、見てみましょう。人の意見だとか、世の中の流れなどを忘れて、ただ自分の目だけで、見てみましょう。...
真実とは何か

本当のこと

本当のことを言いましょう。本当のこととは「真実」ですね。本当のことを話せば、真実に行き当たります。本当のことをしゃべってみましょう。…あなたは今、いろいろな状態にあります。嬉しい、楽しい、悲しい、悔しい。今までもそうでした。これからも恐らく...
真実とは何か

失くしてしまおう

失くしてしまおう。大事なものも、いらないものも、何もかも。全てを失くして、全ても失っても、どうしても失えないものが、そこにある。決して失うことができないものが、そこある。だから安心だ。最終的には、安心だ。本当に大事なものは、失くせない。本当...