生きる意味 天国への招待状 2 何も見ていません。何かを見ているようで、何も見ていません。そういう状態って、想像できます?目を開けていれば、必ず何かが目に入ります。必ず何かを見ています。しかし、何かを見ていながら、何も見ていないのです。そこにいながら、そこにいないのです。... 2020.02.14 生きる意味詩
生きる意味 天国への招待状 天国へ行きたいと思いますか?天国は死んでから行く場所ではありません。それは今すぐ、その場で行く場所です。それは物理的な場所ではありません。何丁目何番地という場所ではありません。物理的な空間ではありません。意識の中で行く場所です。だからどこに... 2020.02.14 生きる意味詩
真実とは何か 自分自身である感覚をつかむ 自分自身である感覚。これが全てです。自分自身である。誰かになろうとせず、何かになろうとせず、ど真ん中、自分。あなたが最終的に行きたいのは、そこです。「ここかぁ」その感覚を、おぼえていますか?子供のころ、誰にも気兼ねせず、何も気にせず、ありの... 2020.02.14 生きる意味真実とは何か
生きる意味 発見する人生 人生は発見の連続です。「え、それでいいんだ!」という発見です。我々は生きていて、何か閉塞感のようなものを感じています。何か行き詰るような、何かツマラナイような。大きな問題はない。かといって心弾むような何かもない。閉塞感。詰まった感じですね。... 2020.02.10 生きる意味
真実とは何か 選択の力 自分に集中するとは、夕飯のテレビを切って、納豆をまぜる手に集中するというようなことです。自分に集中するとは、季節の変わり目を敏感に感じ取り、その空気を胸いっぱいに吸い込むというようなことです。非常に些細なこと、しょーもないことである場合は、... 2020.02.02 生きる意味真実とは何か
真実とは何か 生きることの意味 生きててなんか感じる違和感は、本当の自分ではないという違和感です。本当は言いたくないことを言ったり。本当は選びたくないことを選んだり。愛想笑い、おべっか、気遣い、根回し。生きるということは、妥協と偽りの連続であるかのようにも思えます。本心を... 2020.01.18 生きる意味真実とは何か詩
生きる意味 行動の前にまず、状況確認 つまりはこういうことです。アセって何かを始める前に、状況がどうなっているのかをよく確認しましょう、ということです。頑張って勉強しないとみんなに置いていかれるとか、早く彼氏みつけないと結婚できないとか。「チョット待って!」ということです。そも... 2019.12.13 生きる意味
生きる意味 「気分」がすべて 「気分」がすべてじゃないですか? よく考えてみたら。どんなに沢山お金を持っていても、社会的な成功を収めていても、気分がよくなければ意味なくないですか?逆に、見た目がどんなに最悪な状況であろうとも、気分がよければそれでOKじゃないですか?実際... 2019.11.27 生きる意味
真実とは何か 真実に生きる理由 「間違い」なるものはありません。「合ってる」「間違ってる」という発想自体、そもそも人間の創作です。動物の世界に、合ってる、間違ってるはありません。それはもともと存在しないものです。つまり人間の創作です。「心地いい」「心地よくない」これはあり... 2019.11.17 生きる意味真実とは何か
生きる意味 ありのままの自分でいよう ありのままの自分でいよう。そのために大事な話がオシャカになってもいい。大切な人にドン引きされてもいい。自分以上に大切なものがあるだろうか。自分を大事にしなくて、一体何を大事にするのだろうか。そんな人生、本当の人生だろうか。堂々と自分自身でい... 2019.11.09 生きる意味