「どうしたらいいのだろう」という質問と、「どうしたいのだろう」という質問は、似ているようで全然違います。
どのくらい違うのかというと、180°違います。
「どうしたらいいのだろう」は、外に答えを求める質問で、「どうしたいのだろう」は内に答えを求める質問です。
おそらくあなたは「どうしたらいいのだろう」という質問と共に、このサイトを訪れたのではないかと想像します。
そんなあなたに対する回答は、その質問を「どうしたいのだろう」に変換してください、ということです。
あなたが求めている回答は、質問を変えることによって手に入ります、きっと。
おそらくあなたは、見当違いの場所を探しています。
あなたが本当に欲している回答は、外にはありません、内です。
ですから、探す場所を変えます。
そのために、質問を変えるということです。
外に尋ねるのではなく、内に尋ねるのです。
外にばかり目を向けていたならば、内に目を向けるということがどういうことなのか、そもそもわからないかもしれませんが、それはつまり、自分がどうしたいのかを知る、ということです。
今どうしたいですか?
「ん〜、わかんないな」だとしても構いません。
大事なのは「質問すること」です。
答えはなくてのいいです。
ただ自分に質問してください。
「どうしたい?」と。
自分に問いかけるということを、ただ単にやってみてください。
答えはなくて構わないのです、本当に。
無理に絞り出す必要はありません。
繰り返し聞いていくうちに、自然にポロリとこぼれ落ちる本音があったならば、それに気づくだけでいいのです。
それをどうこうする必要もありません。
ただ単に、「あ、そんなふうに思ってたんだ」と、気づくだけでいいのです、本当に。
これは「自己対話」とも呼べるかもしれません。
自分と時間をかけて、ゆっくりと対話していくのです。
無理はしなくていいし、急かす必要もありません。
ただし、コンスタントに行ってください。
いつもいつでも、どんなときにでも行い続けてください。
ただ単に対話するだけです。
ただ単に耳を傾けるだけです。
何かをどうにかするとか、行動は必要ありません。
単なる対話です。
それだけで十分です。
ただ飽くことなくそれだけを続けていれば十分です。
ただ耳を傾けてください。
変わるとか変わらないとか、うまくいくとかいかないとかはどうでもいいので、ただ単に自分が何と言っているか、耳をすましてください。
「どうしたらいいのだろう」ではなく「どうしたい?」です。
答えはなくても、構いません。
コメント