真実とは何か

真実とは何か

全体を見る姿勢

ものごとを理解するために必要なのは、「全体像を見る」ということです。 例えば絵画を見るとき、本来は雄大な風景の絵だったとしても、そのごく一部しか見ていないと、「これは葉っぱの絵だ」ということになります。 景色の中のごく一部を構成する木の、そ...
真実とは何か

「改善」によっては手に入らないもの

「改善」しようとすること。 それがそもそもの間違いです。 改善しようとするのは、それが「改善」できるものという思い込みがあるからです。 でも実際は、改善も改悪もされません。 そんなことはできません。 世界はあるがまま、あるようにあるだけです...
真実とは何か

いい時、悪い時に共通する「時」とは

人間、生きていれば「いい時」もあれば「悪い時」もあります。 「いい時」「悪い時」から「いい、悪い」を抜くと、「時」だけが残ります。 つまり、「時」だけは、いついかなる時も共通しています。 いい、悪い、普通。 いろんな状態を呈しはしますが、「...
真実とは何か

世界はわからないもの

世界はわからないものです。 それは事実ですね。 素直に、正直に世界を見れば、それはすぐにわかります。 何一つわかることなどない、ということがわかりますか? いま目の前にある、コーヒーカップ。 だれそれに貰ったもの、何色、どこ製、値段はどれく...
真実とは何か

面白い・面白くないを超えたもの

人は、「面白い・面白くない」で物事を判断します。 あるいは、「心地いい・心地よくない」とか「楽しい・つらい」とか。 そう、ものごとを「判断」します。 そして、好ましいほうを選択し、そうでないほうを切り捨てます。 判断せずにはおれないのです。...
真実とは何か

「見る」と「わかる」の違い

「見る」ことと「わかる」ことは違います。当たり前ですが。 「見る」は文字通り、「見る」です。 (ちなみにこのブログで言う「見る」は、視覚に限らず知覚全般のことを言っています) 見たまま、聞いたまま、感じたまま、そのままです。 ある看板を見た...
真実とは何か

求めることではなく「選択」

人は常に何かを欲していますね。 心の安らぎや平安、真の幸福や真実なるもの。 そういったものも「求められ」ています。 しかし、それらは求めることによっては、手に入りません。 それらは、「求めることをやめること」によって、手に入ります。 求める...
真実とは何か

そこに居よう

自分の経験の中に、嫌なものが現れますね。 苦しみであったり、怒り、不安、恐怖。 あるいは欲であったり執着であったり。 そして、そういったものをどうこうしたいという欲求も起こります。 思い通りにしたい、コントロールしたいと。 そして実際、どう...
真実とは何か

真実を選択し、そして馴れる

「知る」ことによっては、物事は解決しません。 知ること、考えること、解釈を得ること。 そういうことによっては、物事は解決しません。 そもそも物事は解決しないのです。 解決したと思うのは、未解決という全体の中において、解決したという事象が発生...
真実とは何か

人生のストーリーを逸脱する

一般的に言って、人生とはすなわち、人生の「ストーリー」ですね。 いついつ、何々があって、どこでどうして、どう思った。 どこそこに入学して、誰を好きになり、部活でどんなことがあり、卒業して、就職して、仕事で成功したり失敗したり、恋愛で舞い上が...