感情というナビゲーターの使用方法

何かをやる時に、「他にもっといいものがあるんじゃないか」とか、「本当にこの方法で合っているのだろうか」と、今あるものを味わわずに、キョロキョロとあたりを見回してしまうこと。

この時の心理状況ってどうでしょうか?

それは「不安」ですね。

「もっといいものがあるんじゃないか」「合っているのだろうか」。

それはすなわち、今あるものはよくない、合ってない、と言っているのと同じことです。

 

今あるものはよくない、合ってない

現実とは、今、目の前にあるものです。

すなわち、今、よくない現実を経験している。

 

この、無意識のうちによくない現実を創造しているカラクリを、見極める必要があります。

そうしないといつまでもよくない現実を創造し続けるから。

 

「今」が全てです。

今、現にあるものが全てです。

その「今」がよくないとしたらすなわちそれは、よくない人生を歩んでいるということです。

それを変えるにはカラクリを見極め、その仕組みに沿ったやり方に変える必要があります。

 

「今」が全てです。

そうすると「今」を最高にすることが、ベストとなります。

じゃあ、最高にするためにはどうしたらいいのかと、その最高にするための方法をキョロキョロと探します。

そのキョロキョロと探している状態は、今が最高ではないことを認めている状態です。

はい、無限ループです。(笑)

 

どうやってその無限ループを断ち切るのかと、結局はそういう話になります。

 

それは、「今」を味わう、ということです。

いい悪い、うまいまずいは関係なしに、100%の集中力で、今、現にあるものを感じ切るということです。

いい気分かいやな気分かは知りませんが、いま現に感じることを100%感じ切るのです。

いやな気分であったとしても、どうイヤで、なにがいいのかは、きっちり味わってみないとわかりません。

とにかく、今、現にあるものを実際に感じ切る。

そこがスタートです。そしてゴールです。

そこで感じ切ることによって、次の方向が見えてきます。「もっとこうがいい」と。

そしたら次は、そっちに行くのです。

そしてそこでまた100%感じ切ると、次の方向が見えてきます。

そうやって「感じること」が、次から次に、私たちを運んでいくのです。

「感情のナビゲーター」というやつですね。

感情はナビゲーターなのです。

感情を無視するということは、ナビゲーターを切る、ということです。

すなわち、道に迷います。

 

ナビゲーターを利用して、よくわからない人生とかいう道を進んでいく。

それがカシコイやり方、そう思いませんか?

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました