2020-01

不安や恐れへの対処

自己否定を取り除く

自己否定。自分を大したものではないとみなすこと。これは無意識のうちに行われています。何か原因があったのか、それとも性格なのか。自分にはできないという感覚。自分を小さく見積もる感覚。意識が世界を作るのだとしたら、その人が作る世界は、とても小さ...
真実とは何か

真実を知るタイミング

現実の諸問題を解決することと、真実を知ることは、全く別のことと理解した方がいいでしょう。真実を知れば現実の諸問題が解決される、だから真実を知りたい。だとしたら、真実は何の腹の足しにもならないことを知るべきでしょう。真実は三次元的な何物も解決...
真実とは何か

正解のない世界をどう生きるか

正解を求めています、人は。何が正しいか、何が正しくないか。そして正しいことをしようとします。間違えないように。「どれが正解?」いつも探し回っています。正解はあります。あなたが正解だと確信したことが、正解です。正解はありません。絶対にこれが正...
真実とは何か

現実創造の手順

眼前に展開している現実。自分にとっては、それが全てと思っている現実。それは、「全て」から見たら、点であり、塵です。薄い紙のように、儚く、脆く、取るに足らない存在です。何兆個かの細胞の一つにとっての大問題。「アミノ酸が足りねえんだよ!」そんな...
より良く生きるコツ

幸せになる方法

欲しかったものが全部手に入ったとしましょう。お金も、物も、人間関係も。それをリアルに想像してみてください。その時あなたは、幸せですか?働かなくていい、お金はあり余るほどある。どこにでも行ける、何でもできる。その時あなたは、幸せですか?全然関...
真実とは何か

本当に大事なものが何かに気付いた

本当に大事なものに気付く瞬間。そういったものが、皆さんにもおありでしょう。家族、大切な仲間、地球環境、平和。ふとした折に感じる、ぶわっと視界が開ける感覚。きっとそこには、愛の存在があるはず。「愛」という言葉に代表されるような感覚が、そこには...
不安や恐れへの対処

心の痛みを無くすのは、とても簡単なこと

心が痛いと、人は言います。なぜ心が痛いのか?それは原因になるものをその手に握っているからです。生まれたばかりの赤ん坊は、心が痛いなんて言いません。原因になるものを握ってないからです。心が痛いのは、その原因になるものを握っています。例外なく。...
真実とは何か

真の自由

すでに自由だということに、気付いておられますかな?すでに自由。何が?どこが?時間に縛られ、環境に縛られ、人間関係に縛られ、何一つ自由なことなどない。と、普通は思います。そのような状態であっても、自由なのです。自分を縛っているのは、自らの意識...
より良く生きるコツ

Think Nothing

驚くべき事実。うまくいっている人は、何も考えていません。うまくいくためには、さまざまなスキルを身に付け、勉強し、努力に励み、刻苦勉励しなければいけないと思い込んでいる人たちに朗報です。そういうものは一切必要ないのです。それはあってもなくても...
より良く生きるコツ

最大の思い込みを外す

「思い込み」というのは、自分で思い込んでるとは気付かないからこそ、思い込みです。他の人から見たら、ずいぶん偏った物の見方であっても、本人にとっては至って当たり前です。こういった思い込みを、我々は少なからず持っています。そして、不幸やイヤな気...