とりあえず大事なことは何かといえば、本来の自分でいることでしょう。
そして、本来の自分とは何かといえば、何もしない時にそうである状態、といえるでしょう。
そうすると、本来の自分でいられないということは、何もしないことがとても難しい、ということになります。
実際難しくないですか? 何もしないって。
常に何かをしようとしてしまいます。
何かしてなきゃいけないという強迫観念に駆られています。
何もしないですら「しよう」としてしまいます。
この、放置、放擲、許可、解放。
ありのままの自分、素のままの自分。
自分である以上、すでに「素」なわけですが、そこにまとわりついたいろいろによって、本来の素が覆い隠されています。
それは引き剝がすのではなく、何もしなければ自然と剝がれます。
何もしないとはつまり、「死ぬ」ということです。
生きながら死ぬ、ということです。
死んだら全てが無くなります。
死んだら「無」です。
「死ぬ気でやれば何でもできる」なんて言いますが、死んでもいいなら何だってできますね。
ただし、死んでもいいと思ってやると、本当に死んでしまうこともあります。(笑)
ですから、本当には死なないことをやりましょう。
実際、本当には死なないことの方が、遥かに多くあります。
本来の自分でいることは、とても気持ちがいいことです。
なぜなら、身にまとう全てを取っ払って、軽やかに舞うからです。
空気のように風のようになって、軽やかにスムーズに事が進行するからです。
「何でもいいし、どうでもいい」
そういうことです。
何でもいいしどうでもよければ、事は勝手に進行します。
いえ、事はいつでも勝手に進行していますが、それに対してあーだこーだとジャッジしているから、苦しさだったり不安だったりが巻き起こります。
事はいつでも勝手に進行しています。どう考えても。
ですから、それに対してあーだこーだ口を出しても無意味です。
そんなことは放っておけばいいし、放っておくしかありません。
「放っておく」
つまり、放擲です。
何でもいいのです。
どうでもいいのです。
物事に囚われすぎです。
物事はどうでもいいのです。
それがああだったり、こうだったり、そうだったりするのは、どうでもいいのです。
「どうでもよくない」と思っているから、あらゆる問題が引き起こされます。
問題はこっちが勝手に引き起こしています。
ソレに対して何もなければ、当たり前ですが何もありません。
どうでもよくないと思っているから、苦しさだったり、みじめさだったり、怒りだったり、無力感だったりが発生します。
本当にどうでもいいのです。目に見える全ては。
どうでもよくないですか? 本当に。
なんでそんなことに執心するのか、本当に謎ではないですか?
落ち着いて改めてよく見直してみてください。どうでもいいと思えるまで。(笑)
死んでもいいとは、そんな気分ですね。
明日死ぬとなったら、全てのことはどうでもよくなるでしょう?
そしてただ心安らかに、全てのものは美しく、あらゆることに感謝が湧き起こり、ただ目を細めて事の成り行きを見守るだけでしょう?
つまり死んでしまいなさいということです。気分的に。
もう死んでしまえばいいのです。
どうだっていいのです、全ては。
ただ美しいだけじゃないですか。
ただ美しく事が推移しているだけじゃないですか。
それ以上の何がありますか?
それでいいではありませんか。
コメント