2020-02

より良く生きるコツ

宇宙の法則に則って生きる

人は何かを手に入れたいと思います。家、車、人々の注目、他人からの愛、お金、成功。しかし、人は何かを所有するということは、できません。人はそういうふうには、出来てないのです。「手にした」と思っているのは、概念です。何物も真に所有することはでき...
より良く生きるコツ

結果と原因、大事なのはどっち?

私たちは普段、結果を見ています。結果が気になります。いくら稼いだか、どれだけ売れたか、どんな肩書を得たか、何点取ったか。しかし、「逆の原理(笑)」に従うと、それは見る方向が逆です。結果を見るのではなく、原因をこそ見るべきです。普通は、結果を...
より良く生きるコツ

選択を迫られる時の判断基準

人生には選択を迫られる場面がありますね。というか人生は、選択の連続ですね。どの席に座るか、何を注文するか、どういう言葉で伝えるか、いつにするか、どこにするか、そもそもやるのか、やらないのか。いろいろな選択が目の前に迫ってきて、常に何かしらの...
不安や恐れへの対処

不安やネガティブな要素への根本的な対処

不安やネガティブな要素をなんとかしたいと、私たちは思います。どうすればそれを消し去ることができるか。どうすればそれを感じないでいられるか。それは私たちの意識に勝手にやってくるもので、止めることはできません。自然現象として風は勝手に吹くもので...
真実とは何か

本当の自分を捉える感覚

それは非常に、捉えにくい感覚ではありますね。「本当の自分」それは非常に、捉えにくい感覚ではあります。何かわかったような、わからないような、そんなモヤモヤした感じ。本当の自分に居てみようとすると、何か捉えたような捉えないような、微妙な感覚を味...
真実とは何か

答えはすべて本質にある

あなたは本当は、何も欲しくないのです。別に欲しいものなんて、何もありません。ただ単に、そのことを忘れているだけです。存在の本質は、何も欲しがらないからです。今単純にこう言われて、「たしかに」と思う人もいるでしょう。あるいは、「いや、欲しいも...
真実とは何か

自分の本質とは何か

自分の本質とは何でしょうか。過去の思い出や、今まで歩んできた道のり。これは違いますね。今やっている仕事、家族の中でのポジション、社会の中でのポジション。これも違いますね。私たちは普段、自分の本質について考えることは、あまりありません。絶えず...
不安や恐れへの対処

一発解決

具体的なケースってやつがありますよね。上司があのときこう言って、それをずっと引きずっていて、その結果今日こういうことがあって、この先どうしたらいいのか、とか。彼が浮気をして結局これが原因でバレたんだけど、その時の彼の態度がうんちゃらかんちゃ...
真実とは何か

やめることの意義

「全てを無くす」「何もやらない」という話をよくしています。それがうまくやる秘訣だと。でも、全てを無くすと、すごく寂しい気持ちになんるじゃないかと思います。何もやらないと、すごく空しい気分になるんじゃないかと思います。それはおそらく、実際にそ...
真実とは何か

「自分に向き合う」ということの意味

自分自身の中に深く入っていきましょう。みなさんご存知でしたでしょうか。「自分」とは、この世で対象物ではない唯一のものです。この世の全ては、対象物です。人もモノも、出来事も思考も。ぜーんぶが対象物です。全部が対象物というこの世界において、唯一...