生きる意味 「気分」がすべて 「気分」がすべてじゃないですか? よく考えてみたら。どんなに沢山お金を持っていても、社会的な成功を収めていても、気分がよくなければ意味なくないですか?逆に、見た目がどんなに最悪な状況であろうとも、気分がよければそれでOKじゃないですか?実際... 2019.11.27 生きる意味
真実とは何か 今ここにいれば全てが解決するその理由 本当に難しいことなど何もないのです。ただ単に今ここにいれば、何の問題もありません。問題というものは全て、今ここではないどこかに行っているというだけの話です。「今ここ」なんだよそれ、という話ですね。「我々は常に今ここにいるじゃないか。今ここじ... 2019.11.26 真実とは何か
幸せとは いちばん気持ちのいいこと 何が気持ちいいのかって、「0であること」です。何か美味いものを食べた、欲しかったものを手に入れた、美女とデートした。それも気持ちいいことではありますが、真の気持ちよさはそれとは次元が違います。気持ちよさの親玉は「0であること」です。0である... 2019.11.25 幸せとは
幸せとは 勝手にうまくいく宇宙の法則 その声はエゴの声なのか真実の声なのか。結局重要なのは、そこを見極めることです。「心の声に従い、思う通りに振る舞う」我々はこれを目指しているわけですが、その従うべき「声」がエゴの声なのか真実の声なのかによって、結果が180°変わってきます。エ... 2019.11.23 幸せとは
真実とは何か 損得を超えることが本当の徳 得をしようとするのではなく、いい思いをしようとするのではなく、その瞬間最大限の真実は何であるかを見極めましょう。なぜなら最終的にあなたが求めているのは真実だからです。沢山いい思いをしてみるのもいいでしょう。沢山得をしてみるのもいいでしょう。... 2019.11.22 真実とは何か
真実とは何か 真実に生きる理由 「間違い」なるものはありません。「合ってる」「間違ってる」という発想自体、そもそも人間の創作です。動物の世界に、合ってる、間違ってるはありません。それはもともと存在しないものです。つまり人間の創作です。「心地いい」「心地よくない」これはあり... 2019.11.17 生きる意味真実とは何か
幸せとは 何でもいい 「何でもいい」ということです。嬉しくても、楽しくても、悔しくても、悲しくても、何でもいいということです。人は嬉しいこと、楽しいことなど、ある特定のものを求めます。そして、悲しいことやつまらないことなど、ある特定のものを排除しようとします。し... 2019.11.12 幸せとは苦しみとは
生きる意味 ありのままの自分でいよう ありのままの自分でいよう。そのために大事な話がオシャカになってもいい。大切な人にドン引きされてもいい。自分以上に大切なものがあるだろうか。自分を大事にしなくて、一体何を大事にするのだろうか。そんな人生、本当の人生だろうか。堂々と自分自身でい... 2019.11.09 生きる意味