思考の外に出てみる

思考と一体化しないこと。

これが実に大事です。

我々の人生は、ほとんど思考に乗っ取られていると言っても過言ではありません。

勝手にやってきて、勝手にワイワイやっている思考に乗っ取られているのです。

 

考えてみてください。

ほっとんどの時間、何か頭の中で考え事していませんか?

大抵の人はそうでしょう。

しかし思考はあくまで「思考」です。それは「あなた」ではありません。

 

思考を分離すると、どうなるでしょう。

分離するとはつまり、それとは一体化せずに、離れてそれを眺めるということです。

あまりの何もなさに、ゾッとするのではありませんか?

いままで思考に囲まれて、思考の中でぬくぬくと育ってきたわけですから、それをスポンと脱いで素っ裸になるのは、とても心細い感じがします。

しかしその心細く思っているのも思考です。(笑)

 

事実は「無」です。

何もありません。

心細さも不安も、もちろん喜びも悲しみも、感情も感覚も何もありません。

それがただそれとしてあるだけです。

 

無粋といえばこれ以上の無粋はありません。

空虚といえばこれ以上の空虚はありません。

誰にとって?

それはもちろん「思考」にとってです。

 

「無粋」「空虚」と感じるのは、思考です。

思考は常に、何かあって欲しい、満たされていたい、素晴らしくあって欲しい、など「何かを求める」ものです。

「何も無い」など耐えられません。

思考にとどまる限り、無思考は恐怖でしかありません。なにしろ自身の死ですから。

 

では、無思考である時にそこにあるものは何でしょう?

無思考ですから、それは捉えられません。

考えた途端、それは「何か」になってしまいます。

それは思考がデッチ上げた「何か」です。

 

思考による「何か化」をしないこと。

それらをそれらのままにしておくこと。

それは「自由」です。

なにも縛るものがありません。

なにも固定化するものがありません。

それらは自由に、ありのままです。

 

思考による「何か」への変換がなければ、それらは自由にそのままです。

そのとき自他の分離はありません。

「見ている人」と「見られているもの」という分離はありません。

ただ「それ」があるだけです。

すべては「何も無い」にひとつになります。

「何か」への変換がなければ、すべては「何も無い」においてひとつとなります。

 

これ以上がありますか?

「何も無い」以上がありますでしょうか?

何も無いが空しいと思うのは、思考による妄想です。

 

この点、議論は無駄です。

「何も無い」が何であるかを議論することは無駄です。

何も無いを議論することは、何も無いを何かにする試みです。

それはすでに「何も無い」ではありません。

 

思考で考えても、「何も無い」はわかりません。

「何か」にするのが思考ですから、わかるはずもありません。

何も無いは思考の外で体験するしかありません。

 

いままで思考の中で生活してきたから、そんなこと不可能と思うかもしれませんが、思考と一体化せずに、離れてそれを眺めるということはできます。

勝手にやってきて、勝手にワイワイやっている思考を、外から眺めるのです。

そして思考を「見る」ことができるなら、そこはすでに「思考の外」です。

 

というわけでまず、思考と一体化しないこと、思考を眺めるポジションに立つこと。

そこから始めましょう。

 

というか、そこは「始まり」であると同時に「終わり」です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました