より良く生きるコツ 捨ててしまおう 本当に私たちは、生まれた時は素っ裸で何も持たずに生まれてきました。そして、生きていく中で、複雑な人間関係を獲得し、社会的地位を獲得し、夢や、希望や、あれやこれやを獲得しながら、今日まで生きてきました。しかしです。本来私たちは、何も持たずに生... 2022.05.21 より良く生きるコツ
より良く生きるコツ 現実がうまくいくときって、実際どういうことが起こっているのか 現実がうまくいかない。だからうまくいかせたい。要するにそういう話ですよね。うまくいってない。だから、うまくいかせたい。それはつまり、「今」うまくいってないわけですよね。だからうまくいってない現実が、いまここにありますね。その状態では何をやっ... 2022.05.07 より良く生きるコツ
より良く生きるコツ 感情というナビゲーターの使用方法 何かをやる時に、「他にもっといいものがあるんじゃないか」とか、「本当にこの方法で合っているのだろうか」と、今あるものを味わわずに、キョロキョロとあたりを見回してしまうこと。この時の心理状況ってどうでしょうか?それは「不安」ですね。「もっとい... 2022.05.06 より良く生きるコツ
生きる意味 何もしなくていい時にしたくなること 「何もしなくていい」と仮定してみましょう。何もしなくていい時、あなたは何をしますか。仕事もしなくていい、ごはんも作らなくていい、誰の世話もしなくていい。何もしなくていい。何もしなくていい時に、本当に何もしないのは、逆に困難です。きっと何かを... 2022.05.05 生きる意味
苦しみとは 事実が教えてくれること 事実とは何でしょうか。「現にそうであること」ですね。今、目の前に展開している事実はすべて「現にそうであること」です。今、現に青空が広がっていて、今、現に車が行き交っていて、今、現に人が歩いています。今、現に、目の前に見えている通りに、それら... 2022.05.03 苦しみとは
真実とは何か 完璧な世界 今、現に目の前にある状況のことを「完璧」といいます。もし完璧ではないと思われるのであればそれは、完璧ではないという「解釈」がそこにあるということです。100人いれば100通りの解釈があります。同じ状況をみても、あなたにはあなたの解釈があり、... 2022.05.03 真実とは何か
より良く生きるコツ 最善の方法 最善の方法は、「何かをやる」のではなく、「それをやめる」です。問題を感じる、そして、それに対処するために何かをやろうとするのは、人間の心がそう思っています。人間の思考による対処は、根本的な解決にはなりません。思わず「何かやらなきゃ」と思って... 2022.05.01 より良く生きるコツ
真実とは何か 本当の世界の見え方 人生のすべては、変わるものばかりです。環境も変わる、考え方も変わる、付き合う人も変わる、体調も変わる。そんな変わるものだらけの人生の中で、唯一変わらないものがあるとしたら、それはなんでしょうか。それは、その変わらないものを「認識しているもの... 2022.05.01 真実とは何か